セットをオフェンスを組み立てるにはガードの役割が必要不可欠であります。
学びましょう♪
さー今から夜練!
明日に繋げます。
GO GYMRATS!!
おはようTです。
本日から始まるGR CAMPの準備が完了しました。静岡ジムラッツがシーズンで感じ学んだ事をベースに落とし込んでいきます。
キャンプが無事に成功できるようにスタッフ一丸でハードワークにいきます!!
1 2 3 GYMRATS!!
おはようございます。
いつの間にかバスのクラクションで起こされたTです(笑)
昨日のHBDの後に
日本バスケ協会の3x3推進室に足を運び、深夜までのミーティングからの静岡帰りでした。運転中に急激な睡魔に襲われてしまい東名のバス停にて撃沈‥
ハードな1日でしたね。
今日も朝からドタバタ劇場が始まっています(T T)
ではでは
おはようTです。
埼玉に突入と同時に、
新たな1日のお出迎えが。
今日は素敵な事が頂けそうです♪
本日は恒例のHAPPY B BALL DAYがあります、約260名の子供達が参加してくれるようです。
子供達にバスケの楽しさや色々な感覚をプレゼントしたいと思います。
GO GYMRATS !!
どうもTです。
今回の旅で色々な事を考えている中で面白い記事が落ちて来ました♪
ドロップボックス社のドリュー ヒューストン氏がMITの卒業式にスピーチをしたお話です。
そこで3つのメッセージを卒業生にプレゼントしていました。
★人生のテニスボールを)見つけよう
★尊敬する人をサークルに入れよう
★人生は30,000日しかない
素敵なメッセージですね。
人生は30,000日しかない。
OO歳×365日
残された日数は?
もう少し、Tの色々なプランの目標設定を上げてみようと感じました。
まだまだ色々な事に挑戦できるはず!! このままでは終われません、
原点回帰の旅をしてみて、
偶然ではなく、必然だと‥
気付かされる事ばかりでした。
本当に
生きてて良かったと‥。
より激しく生きなきゃね(笑)
今日も試合を観戦したり、女子チームの練習を見学、勉強させて頂きます。まずはHEATWAVEでも練習会場にしていたプレスに来ています。
8面もあるので、沢山のカテゴリーが試合をしていますので、
じっくり考察します♪
のちのち
どうもTです。
サンフランシスコで用事を済ませた後にオークランドに渡りNBA観戦。
いつもと勝手が違うので(笑)
早めに会場入りをし
各チームの選手達の調整とか会場の雰囲気を嗜むことができました♪
今夜はキャブスvsウォーリアーズの好カードです、オールスターMVPのカイリーとカリーとのマッチアップが楽しみです♪
今日はカリーのHBDらしいので魅せてくれるでしょ(^^♪
のち
1月12日から今日、3月6日にレンタカーを返却しました。
後半戦だけで…
13746マイルも走りました(笑)
キロにしてみたら…
88642マイルはアトランタからシアトル、そしてロサンゼルスに行く前です( 一一)
やっぱりトヨタの車は安心です!
ご苦労様。
のちのち
こんにちはTです。
今日もロサンゼルスな日を‥
ここ数日間で収穫もあり今後の楽しみが増えました♪
おかげでアメリカに戻って来たりしたりして(笑)
選手達も次々と帰国しています、
最後まで自分が振り回すかと思ったら逆に煽られしまっています(泣)
帰国しても、良い流れで次のステージの準備をしてほしいと願います。
ではでは
最終戦が終わりました、残念ながら勝利を飾る事はできませんでした。
試合が始まる前までチームの和を乱すもの、チャレンジをしたものの上手くいかなかったもの、チームの悪い流れを立て直す事ができず、消極的なプレーをしたもの…
沢山の反省材料をシアトルのロードで頂きました。
前半10点ビハインドで送り返したのに関わらず‥ 昨日と同じ得点差になってしまった事は悔しいです。
チームへの敬意、自身のプライド、お客様がいる以上、観客を楽しませる表現をすること、
コートに立った以上、
言い訳はできません。
そういうステージに身を置けている事に感謝しないといけません。
各自が真摯に受け止めて今後に生かしてもらえたらなと思います。
静岡ジムラッツの挑戦は、
まだまだ続きます…
テドリックを空港に送るのでサクラメントに急いで戻ります。
帰りの運転で色々振り返る時間はあるので考えてみたいと思います。
シーズンの終了の報告は、落ち着いたら報告します。
取り急ぎ
どうもTです。
いよいよ最終戦を迎えます。
各自がやるべき事をやるだけです。
準備します!!
GO GYMRATS!!
HOOPの裏表紙に掲載されているようです、静岡の人達にも応援してもらえるように今後も精進していきます。